御正宸祭について

9月21日(火)9時より白峯陵にて行われる御正宸祭ですが、今年は通常通り執り行われます。

※本行事は毎年行われますので、体調が少しでも不良の方は参加の取りやめをご検討ください。

※マスクの着用をお願いいたします。

御正宸祭のご案内

宮内庁が定めている崇徳天皇の縁日である9月21日に、白峯陵にて宮内庁主催の御正宸祭(ごしょうしんさい)の儀が執り行われます。

この日に限り奥の柵まで解放され、鳥居をくぐり中の白砂上で参拝することができる大変貴重な機会となっております。

年に一度限りの行事ですので、みなさまお誘いあわせの上、お参りください。

開催日時:9月21日(火)午前9時より

開催場所:白峯陵

※儀式後の参列者のお参りが終わり次第閉門されますので、お参りをご希望の方はお早めにおこしください。

重要文化財白峯寺防災施設整備事業(自動火災報知機設置工事)制限付き一般競争入札のご案内

重要文化財白峯寺防災施設整備事業(自動火災報知機設置工事)について,制限付き一般競争入札を行いますので、坂出市制限付き一般競争入札に関する規則(平成19年坂出市規則第24号)第4条の規定を準用し、告示します。

○入札に付する事項
(1)工事名 重要文化財白峯寺防災施設整備事業( 自動火災報知機設置工事)
(2)工事場所 香川県坂出市青海町
(3)工事概要 建築一式工事( 自動火災報知機設置工事)
(4)工期 契約締結日より令和4年3月31日(木)
(5)予定価格 設定する
(6)最低制限価格 設定する
(7)契約保証金 無
(8)支払条件 前払い 無
        部分払い 無

 

※お手数ですが、詳細は下記のファイルをDLのうえ内容をご確認ください。

告示文https://35.gigafile.nu/0802ba1f3ad61052e4eeff4b88fe286b1ecd5

入札希望者持参様式https://35.gigafile.nu/0802d1ce36e62cfd5621c8bcadf947e234358

 

千日会のご案内

7月10日(土)午前10時より千日会法要を本堂にて行います。

千手観音さまのご縁日法要(4万6千日の功徳日)、また年に1度の御開帳の日で、この日のみ限定授与の御本尊のお守り札や読み上げご祈願、ご供養を受付しております。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、堂内でお参りの際や内拝をご希望の方はマスク着用のうえ手指の消毒をお願いいたします。

10時よりお勤めを行い、終わり次第、12時頃まで内拝希望者のみお一人づつご案内いたします。

また、お参りに来れない方で限定お守り札やご祈願、ご供養をご希望の方は事前にお申し込みいただきますと法要後に郵送にてお守りを授与いたしますので、お問い合わせください。

この時期は参道、境内の紫陽花が満開の季節です。

身代わり観音として古くから信仰されるご本尊さまとご縁を結ぶ年に一度のご縁日ですので、皆さまお誘い併せてお参りください。

合掌


お知らせ

門前駐車場と御陵間の参拝道が崩落しております。

また現在、高屋口からの参拝道や御陵周辺を安全のために封鎖していますので、御陵へは境内からお進みください。

崩落箇所は行政管轄のため今後の予定はまだ定まっていませんが、進捗があり次第ご報告いたします。

また安全管理のため門前駐車場が狭くなっております。ご了承ください。

※大型バス等は門前駐車場への駐車ができませんので、参拝の際は第3Pをご利用ください。

⇐崩落個所

 

⇐崩落個所養生中

⇐門前駐車場の現状

⇐御陵参道現状

春の彼岸法要のご案内

当山恒例の春の彼岸法要をご案内申し上げます。

4月25日(日)11時頃より護摩堂内にて各種ご供養の受付をいたします。

13時より 護摩堂にて永代土砂加持法要を厳修いたします。

ぜひこの機会に永代供養、先祖供養、水子供養等お申し込みください。

※事前申し込みや郵送等でのお申込みも受け付けておりますので、詳しくはお問い合わせください。

桜の開花状況のご案内

現在の開花状況は境内は見ごろを迎えています。

参道、白峰展望台付近は八分咲き程度です。

↑客殿付近

↑客殿付近

↑参道付近

↑参道付近

※門前駐車場大変混雑いたしますので長時間駐車の方は第2、3駐 車場を利用下さい。

※参拝者の多いところでの三脚の使用は控えてください。

※参道以外の箇所には立ち入らないようにしてください。

※お花見の際に飲食をした場合はゴミなどは各自でお持ち帰り頂き、清掃美化にご協力ください。

後から参拝する方の迷惑にならないように心がけましょう。

新春大護摩法要についてのご案内

謹呈 厳寒の候、寒さ厳しき折、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。

さて、昨年一年というものは、日本国内にとどまらず世界中で新型コロナウイルスに人々は翻弄されてまいりましたが、令和三年に入りその様相は更に拡大の一途をたどり、首都圏、都市部に限らず地方にまで拡大してまいりました。

当山におきましてもその例外ではなく、新年の初詣もコロナ対策に万全を尽くし、ようやくご安心をいただき、ご参拝の方々をお迎えすることができましたが、参拝したくても行くことができないとのお声も多くいただきました。

然しながら現在様々な方々が以前とは異なり、自由に移動をしたりすることができなく、また「密」を避けざるを得ない状況に鑑みまして、本来一月三十一日に予定しておりました当山の正月の「新春大護摩法要」を今年は、同日ではありますが、参拝者をなくし、規模を縮小して結衆寺院、当山公認先達行者のみにて相務めたく存じます。

古来より、「正五九月参り」と申しまして、とくに正月は物事の始まりの月として、開運厄除、運気上昇などを寺社に詣で、祈願を受け、勝縁得るという習わしがあります。例年通り皆様とともに祈願し、お一人おひとりにご勝縁を授かっていただきたく準備をいたしてまいりましたが、先に申し上げました理由によりやむなく参拝者なしということを決断いたしました。皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。

末筆ながら、まだまだ寒さが続きますが、ご自愛賜りますようご祈念申し上げます。

合掌

下記にご案内申し上げます通り、この法要におきまして、先に申し上げました「正月参り」のご祈祷のご案内を申し上げます。

〇新春護摩法要 1月31日(

1、午前10時頃より護摩堂(特別護摩供)に於いて厳修

1、午後1時頃より頓證寺殿(大般若会)に於いて厳修

以上

〇特別ご祈願の受付

添え護摩祈願や特別護摩祈願をご希望の方は、事前または当日の午前中までにお電話、ファックス、郵送にてお申し込みください。

事前にお越しの上、直接お申込みいただくことも可能です。

※特別護摩祈願では日本八天狗である白峯大権現様五大明王様に皆様のご祈願を特別護摩供と大般若会にて祈念し、お授けいたします。

 

消防訓練について

平成29年に白峯寺の建造物9棟が重要文化財に指定されましたので、文化庁と消防庁定める文化財防火デーに伴い白峯寺では実地消防訓練を行います。

つきましては下記の日時にご参拝いただくことが出来ませんのでご案内申し上げます。

日付:2021年(令和3年)1月26日(火)

時間:午前9時頃より午前11時頃まで

※訓練の状況により参拝できない時間帯が多少前後することもありますので、ご了承ください。

以上

 

お問い合わせは下記まで

〇四国第八十一番霊場 別格本山 綾松山 洞林院 白峯寺

香川県坂出市青海町2635 TEL:0877-47-0305

〇坂出市消防本部

香川県坂出市久米町1丁目17−23 TEL:0877―45―4949

文化財防火デーとは

文化庁公式サイト⇒https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/hogofukyu/boka_day.html



 

節分 星まつり護摩祈願のご案内

当山恒例の星祭のご案内を致します。

例年のごとく当山においては下記の日時にて星祭の護摩法要を祈願しております。

◎2月2日(火)午後14時頃より 護摩堂にて

星祭とは、人の運命を司っている北斗七星、九曜星、二十八宿のそれぞれの各星を供養して、

厄を除き、運を開き、福を招き、健康に生活出来ますよう除災招福、家内安全、所願成就などを祈願することです。

12月22日(冬至)、及び2月2日(節分) に相伝の星供秘法を厳修し、

願主各位の当たり年の星を祀り厄除開運、除災招福を祈念したのち、お守りを授与しております。

お守り等の準備がありますので、ご希望の方は本年度当たり星の吉凶(数え年)を、

「九星吉凶表」を参考になさり、お問い合わせの上、早めにお申し込みください。